2012.10.30 (Tue)
バス研定例会 10月
10月のバス研定例会は、ヤマハさんからのお知らせでスタートです
☆二本柳奈津子流 バスティン指導法講座
11月13日(火)千里ヤマハホールにて開催
☆田村 響さんコンサート
11月16日 いずみホールにて開催
☆シプリアン・カツァリス 公開レッスン
2013年1月15日
お問い合わせ、お申込みは・・・
ヤマハミュージック大阪千里店 06-6831-6776 までお願いします。
今月の「レッスン室拝見」は、M先生。
ピアノレッスン歴がそれぞれ違う3名の幼稚園年中、生徒さんのレッスン風景を見せてくださいました。

なかでも、音がかたくなってしまうという生徒さんについての対処法を、みんなでディスカッションしました。
さすがっ!みなさん、美しい音にこだわっておられる先生方なので、たくさんの意見が次から次へと飛び出しました。
お屋根を出したり、指先の関節を止めたりするのは、とても大切なこと。
しかし、まずは脱力した良い響きの音を良く聴いて、耳を育てることも大切だと感じました。
その他にも、さまざまな対処法の意見が聞けて とても有意義な時間
を過ごすことが出来ました。
この日は、ちょうど現在バスティン指導法講座をされている二本柳先生に直接質問をする時間が設けられ そこでもまた活発な意見交換が行われました。
話題は、手のつくりや、関節の話にまで広がり、ミキモトメソッド担当のS先生も詳しく解説してくださいました。


とても贅沢な時間!!
バス研で勉強できる環境に感謝
でした。
そして、先月完成したお手玉の振り付けを みんなでおさらい♪

ラストはPTNA全国大会Jr.G級で素晴らしい演奏をされたKちゃんのDVDを見せていただきました。
すごい集中力、キラキラした美しい音色に魅せられました
素晴らしい演奏でした。
今月のバス研は、とても中身の濃い盛りだくさんな内容でした。
これから、秋本番!
食欲の秋・・・だけでなく、学びの秋
にもしたいなと思います

☆二本柳奈津子流 バスティン指導法講座
11月13日(火)千里ヤマハホールにて開催
☆田村 響さんコンサート
11月16日 いずみホールにて開催
☆シプリアン・カツァリス 公開レッスン
2013年1月15日
お問い合わせ、お申込みは・・・
ヤマハミュージック大阪千里店 06-6831-6776 までお願いします。
今月の「レッスン室拝見」は、M先生。
ピアノレッスン歴がそれぞれ違う3名の幼稚園年中、生徒さんのレッスン風景を見せてくださいました。

なかでも、音がかたくなってしまうという生徒さんについての対処法を、みんなでディスカッションしました。
さすがっ!みなさん、美しい音にこだわっておられる先生方なので、たくさんの意見が次から次へと飛び出しました。
お屋根を出したり、指先の関節を止めたりするのは、とても大切なこと。
しかし、まずは脱力した良い響きの音を良く聴いて、耳を育てることも大切だと感じました。
その他にも、さまざまな対処法の意見が聞けて とても有意義な時間

この日は、ちょうど現在バスティン指導法講座をされている二本柳先生に直接質問をする時間が設けられ そこでもまた活発な意見交換が行われました。
話題は、手のつくりや、関節の話にまで広がり、ミキモトメソッド担当のS先生も詳しく解説してくださいました。


とても贅沢な時間!!
バス研で勉強できる環境に感謝

そして、先月完成したお手玉の振り付けを みんなでおさらい♪

ラストはPTNA全国大会Jr.G級で素晴らしい演奏をされたKちゃんのDVDを見せていただきました。
すごい集中力、キラキラした美しい音色に魅せられました

素晴らしい演奏でした。
今月のバス研は、とても中身の濃い盛りだくさんな内容でした。
これから、秋本番!
食欲の秋・・・だけでなく、学びの秋


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
10月のバス研定例会は、ヤマハさんからのお知らせでスタートです☆二本柳奈津子流 バスティン指導法講
2012/11/23(金) 17:02:42 | まっとめBLOG速報
| BLOGTOP |