2009.03.31 (Tue)
大阪ジュニアコンクール byHIRORIN
3月26日に大阪ジュニアコンクール本選がありました
バス研の先生方の生徒さんも沢山エントリーしています。
chaco先生の生徒さんは幼児の部、HIRORINの生徒は5,6年の部と中学の部に出演していました。
私は5,6年の部から聴きましたが、1,2年の部がすごく上手
だったそうです。
1,2年の部に出演されたバス研の先生の生徒さんが社長賞を受賞されました
おめでとうございます!!!
大阪の子供たちのピアノレベルは年々上がっています・・
おそるべし、大阪のリトルピアニストたち!!
大阪のピアノの先生も、子供たちに負けないように頑張らないとね
HIRORINの生徒は5.6年の部の最後の出演です。
え・・・今の演奏5,6年生なの???
という演奏ばかり・・・・・お・お・恐るべしリトルピアニストたちー。
生徒の演奏を聴くのは本当に緊張します。
(最後まで無事に演奏して~~)と祈りながら
(いや~ん!そこはそんな風に教えてないぞ~!
)とか
(練習のときはできてたやん!!
)とか
いろんな事を思いながら聴くので・・・疲れるのです。
5年のK君はショパンのノクターンを演奏しました。
今回の目標は会場の皆さんをうっとり・・させること(笑)
柔らかい音で集中力のある演奏ができましたね。
審査員奨励賞をいただきました。
審査員の先生のコメントは「あなたのショパンは大好きです
あなたはショパンの音を持っていますね
」
でした。良かったね~~目標達成だ!!
中学生のSちゃんも彼女らしく積極的で素晴らしい演奏ができました。
入賞はなかったものの、フェニックスホールで演奏するという経験ができてまた次への励みになりましたね
また次の目標に向かってがんばってね!!
今回審査員の先生はピアニストの中道郁代先生でした。
本当にかわいくて、美しい方で、立っていらっしゃるだけでスターのオーラが
講評の時に皆さん写真をとっていたので、ブロガーHIRORINもいざ!!
え・・・・シャッターが下りない
どうしてこんな時に~~~
結局写真が撮れませんでした~~~ショックショック

バス研の先生方の生徒さんも沢山エントリーしています。
chaco先生の生徒さんは幼児の部、HIRORINの生徒は5,6年の部と中学の部に出演していました。
私は5,6年の部から聴きましたが、1,2年の部がすごく上手
だったそうです。
1,2年の部に出演されたバス研の先生の生徒さんが社長賞を受賞されました

おめでとうございます!!!
大阪の子供たちのピアノレベルは年々上がっています・・

おそるべし、大阪のリトルピアニストたち!!
大阪のピアノの先生も、子供たちに負けないように頑張らないとね

HIRORINの生徒は5.6年の部の最後の出演です。
え・・・今の演奏5,6年生なの???

という演奏ばかり・・・・・お・お・恐るべしリトルピアニストたちー。
生徒の演奏を聴くのは本当に緊張します。
(最後まで無事に演奏して~~)と祈りながら

(いや~ん!そこはそんな風に教えてないぞ~!

(練習のときはできてたやん!!

いろんな事を思いながら聴くので・・・疲れるのです。
5年のK君はショパンのノクターンを演奏しました。
今回の目標は会場の皆さんをうっとり・・させること(笑)
柔らかい音で集中力のある演奏ができましたね。
審査員奨励賞をいただきました。
審査員の先生のコメントは「あなたのショパンは大好きです


でした。良かったね~~目標達成だ!!
中学生のSちゃんも彼女らしく積極的で素晴らしい演奏ができました。
入賞はなかったものの、フェニックスホールで演奏するという経験ができてまた次への励みになりましたね

また次の目標に向かってがんばってね!!
今回審査員の先生はピアニストの中道郁代先生でした。
本当にかわいくて、美しい方で、立っていらっしゃるだけでスターのオーラが

講評の時に皆さん写真をとっていたので、ブロガーHIRORINもいざ!!
え・・・・シャッターが下りない

どうしてこんな時に~~~

結局写真が撮れませんでした~~~ショックショック

スポンサーサイト