2015.01.28 (Wed)
赤松林太郎先生セミナー
2月6日(金曜日)
赤松林太郎先生による指導法セミナーが開催されます。

ギロック、ブルクミュラー25の練習曲を使用し、きわだつ演奏へのアプローチの極意を伝えていただきます。
東京などでは すぐに定員オーバーになったほど人気のあるセミナーです。
《内容》
•ハッ!とさせる曲想のつかみ方
•テンポやリズムの感じ方→作り方
•音色の選択(音量やレガート、スタッカートなど タッチの工夫)…ほか
♪日時 2月6日(金曜日)
10:30~12:30
♪会場 千里ヤマハホール
♪受講料 会員 3000円(PTNA, PTC)
一般 3500円
主催,お申し込み,お問い合わせ先
ピティナ北大阪ステーション
TEL&FAX 06-6852-5977
TEL ,FAX またはメールにてお申し込みください。
ピティナ ホームページからのお申し込みも可能です。
http://www.piano.or.jp/seminar/list/
赤松林太郎先生による指導法セミナーが開催されます。

ギロック、ブルクミュラー25の練習曲を使用し、きわだつ演奏へのアプローチの極意を伝えていただきます。
東京などでは すぐに定員オーバーになったほど人気のあるセミナーです。
《内容》
•ハッ!とさせる曲想のつかみ方
•テンポやリズムの感じ方→作り方
•音色の選択(音量やレガート、スタッカートなど タッチの工夫)…ほか
♪日時 2月6日(金曜日)
10:30~12:30
♪会場 千里ヤマハホール
♪受講料 会員 3000円(PTNA, PTC)
一般 3500円
主催,お申し込み,お問い合わせ先
ピティナ北大阪ステーション
TEL&FAX 06-6852-5977
TEL ,FAX またはメールにてお申し込みください。
ピティナ ホームページからのお申し込みも可能です。
http://www.piano.or.jp/seminar/list/
スポンサーサイト
2014.05.02 (Fri)
二本柳先生公開レッスン
ゴールデンウイークに入ってすぐの 29日、「コンペ課題曲による二本柳奈津子先生 公開レッスン」がありました。
これは、バスティン研究会のイベントで 研究会会員の先生&生徒さんが聴講できます。
公開レッスン受講生も、バス研所属の先生の生徒さんです。
目の前で実際にレッスンを見ることができるので とても勉強になりますね。

二本柳先生の言葉掛けマジックによって、変化していく演奏♪
短時間で変わるのが、本当に素晴らしい!


そして、ものすごく緊張しているであろう生徒さん達も 最後までよく頑張りました!
みなさん、お疲れさまでした(*^^*)
これは、バスティン研究会のイベントで 研究会会員の先生&生徒さんが聴講できます。
公開レッスン受講生も、バス研所属の先生の生徒さんです。
目の前で実際にレッスンを見ることができるので とても勉強になりますね。

二本柳先生の言葉掛けマジックによって、変化していく演奏♪
短時間で変わるのが、本当に素晴らしい!


そして、ものすごく緊張しているであろう生徒さん達も 最後までよく頑張りました!
みなさん、お疲れさまでした(*^^*)
2014.04.22 (Tue)
二本柳奈津子先生 公開レッスン
今年もピティナ コンペのシーズンが到来し、全国各地で課題曲セミナーが行われています。
千里バスティン研究会でも、今月末、特別なイベントがあります!
<ピティナ課題曲による 二本柳奈津子先生 公開レッスン>
★日時 4月29日(火曜)祝日 10:00~12:30
★場所 豊中市立ルシオーレホール
★内容
A1級
舞曲
ドイツ舞曲Ⅰ
闘牛士
かなしいうた
にじいろのうみ
B級
小フーガ4番
フラメンコ
メヌエット イ短調
ソナチネ(ビール)
小舞曲(メヌエット へ長調)
春
小さな羊飼い
C級
夏の夜の流星群
田園詩
尚、この公開レッスンは 千里バスティン研究会のイベントですので、研究会所属の先生は受講できます。
この機会に入会いかがでしょうか?(^^♪
くわしくは千里バスティン研究会ホームページをご覧くださいませ。
千里バスティン研究会 ←クリックしてくださいね♪
千里バスティン研究会でも、今月末、特別なイベントがあります!
<ピティナ課題曲による 二本柳奈津子先生 公開レッスン>
★日時 4月29日(火曜)祝日 10:00~12:30
★場所 豊中市立ルシオーレホール
★内容
A1級
舞曲
ドイツ舞曲Ⅰ
闘牛士
かなしいうた
にじいろのうみ
B級
小フーガ4番
フラメンコ
メヌエット イ短調
ソナチネ(ビール)
小舞曲(メヌエット へ長調)
春
小さな羊飼い
C級
夏の夜の流星群
田園詩
尚、この公開レッスンは 千里バスティン研究会のイベントですので、研究会所属の先生は受講できます。
この機会に入会いかがでしょうか?(^^♪
くわしくは千里バスティン研究会ホームページをご覧くださいませ。
千里バスティン研究会 ←クリックしてくださいね♪
2014.01.23 (Thu)
二本柳奈津子先生 ピアノ指導法講座
一昨日、二本柳奈津子先生のピアノ指導法セミナーがありました。
バスティン・ピアノベーシックス レベル3・4を使用しての講座です。

バスティン教材から、ブルグミュラーやソナチネアルバムなどに繋げていくという目的に向かっての指導法を細やかに話されました。
今回初めて参加される方のために、前回の復習として読譜の方法を再度 話してくださり、会場のみなさんを巻きこんでハンドサインの練習もしました。
(意外と難しいのです(^^ゞ)
今、使っている教材を 最終的にどこに向かって繋げていくのか、指導者自身がしっかりと明確にしていかなければ、生徒には伝わらない。
何度も聞いているお話ですが、ブログ管理人である私も痛感しました。
ベーシックスレベル3,4になってくると難しくなってきて 停滞するケースもあるようですが、やはりきちんとポイントをおさえて指導していきたいと思います。
来月は、この4回シリーズのセミナーの最終回です。

使用教材:ブルグミュラー25の練習曲、ソナチネアルバム、
ベーシックス レベル1~4(ピアノ、テクニック)
日時:2月18日(火曜日) 10時30分~12時30分
場所:千里ヤマハホール
申し込みは ヤマハ千里店 06-6831-6945までお願いします♪
バスティン・ピアノベーシックス レベル3・4を使用しての講座です。

バスティン教材から、ブルグミュラーやソナチネアルバムなどに繋げていくという目的に向かっての指導法を細やかに話されました。
今回初めて参加される方のために、前回の復習として読譜の方法を再度 話してくださり、会場のみなさんを巻きこんでハンドサインの練習もしました。
(意外と難しいのです(^^ゞ)
今、使っている教材を 最終的にどこに向かって繋げていくのか、指導者自身がしっかりと明確にしていかなければ、生徒には伝わらない。
何度も聞いているお話ですが、ブログ管理人である私も痛感しました。
ベーシックスレベル3,4になってくると難しくなってきて 停滞するケースもあるようですが、やはりきちんとポイントをおさえて指導していきたいと思います。
来月は、この4回シリーズのセミナーの最終回です。

使用教材:ブルグミュラー25の練習曲、ソナチネアルバム、
ベーシックス レベル1~4(ピアノ、テクニック)
日時:2月18日(火曜日) 10時30分~12時30分
場所:千里ヤマハホール
申し込みは ヤマハ千里店 06-6831-6945までお願いします♪
2013.11.27 (Wed)
セミナーのご案内
ヤマハミュージックリテイリング千里店からのお知らせです♪
二本柳奈津子先生 ピアノ指導法講座
「ブルグミュラー・ソナチネに繋がるための基礎力とは」
~バスティン・ピアノベーシックスを使って~全4回

第1回 11月19日 終了しました
ベーシックス レベル1・2
第2回 12月10日
ベーシックス レベル2・3
響きのあるスタッカート 音階 和音の転回形 6/8拍子
第3回 2014年1月21日
ベーシックス レベル3・4
多彩なタッチ 調性感、和声感のある演奏をするために
第4回 2014年2月18日
中級につなげるために
楽想記号を大切に、表情豊かな演奏をするために
(ブルグミュラー、ソナチネアルバムなどを使用)
会場 千里ヤマハホール
時間 10:30~12:30
お問い合わせ、お申込みは・・・
ヤマハ千里店まで♪ tel 06-6831-6776
fax 06-6831-6982
二本柳奈津子先生 ピアノ指導法講座
「ブルグミュラー・ソナチネに繋がるための基礎力とは」
~バスティン・ピアノベーシックスを使って~全4回

第1回 11月19日 終了しました
ベーシックス レベル1・2
第2回 12月10日
ベーシックス レベル2・3
響きのあるスタッカート 音階 和音の転回形 6/8拍子
第3回 2014年1月21日
ベーシックス レベル3・4
多彩なタッチ 調性感、和声感のある演奏をするために
第4回 2014年2月18日
中級につなげるために
楽想記号を大切に、表情豊かな演奏をするために
(ブルグミュラー、ソナチネアルバムなどを使用)
会場 千里ヤマハホール
時間 10:30~12:30
お問い合わせ、お申込みは・・・
ヤマハ千里店まで♪ tel 06-6831-6776
fax 06-6831-6982
| BLOGTOP |